• HOME
  • NEWS
  • CATEGORIES
    • プリネクト
    • プレス
      • オフセット印刷
      • デジタル印刷
    • ポストプレス
    • サービス
    • 印刷消費財
  • COMPANY
    • Contact us
  • MARKET
    • 商業印刷
    • パッケージ印刷
    • 出版印刷
    • その他
  • Heidelberg eShop
  • HOME
  • NEWS
  • CATEGORIES
    • プリネクト
    • プレス
      • オフセット印刷
      • デジタル印刷
    • ポストプレス
    • サービス
    • 印刷消費財
  • COMPANY
    • Contact us
  • MARKET
    • 商業印刷
    • パッケージ印刷
    • 出版印刷
    • その他
  • Heidelberg eShop

立体物に直接プリント?! 4Dプリンティングシステム  “オムニファイア250” その②

2018-05-29  By Masahiro Kaneko
0


皆様こんにちは!

前回の「オムニファイア250 その①」では、ハイデルベルグのファイアシリーズに含まれる製品や、オムニファイア250が提供する4Dプリンティングが何なのか、について軽く触れさせていただきました。

ここで4Dプリンティングの意味をもう1度、

「3D、つまり立体物にプリントを施す事で、
そのモノにプラスワンの価値を付加する」です。

覚えにくいとは思いますが、頭のどこかに留めていただけると嬉しいです!

 

さて、一般的に立体物への加飾というと、シルクスクリーン印刷やパッド印刷、転写紙プリントなどが挙げられるかと思いますが、それぞれ版を作る必要があったり、転写する工程が必要であったりと、好きなデザインや画像を立体に乗せるまでに工数が掛かってしまいます。

その中で、オムニファイアが実現するのは、

正に字の如く、「直接プリント」です。

印刷を施したいオブジェクトを機械にセットすると、オブジェクトを掴んでいる軸が各色のプリントヘッドの下を回転しながら通過していきます。
最終プロセスであるUV硬化過程まで全て自動制御されているので、オペレータが操作するのはオブジェクトのセットと完成時の取り出しのみです。

オムニファイアがどのような機械なのか、どの様に動いて印刷するのか、文章で表現するのは正直難しいです。
なぜなら、きっと同じような技術で印刷できる機械が他に存在しないので、皆様にイメージいただくためには相当量の文章が必要となってしまいます。。。

本当は今以上にお伝えしたい事がたくさんあります、せひ、実際に弊社ショールームで実機をご覧下さい。
オムニファイアのギミックを見るだけでも面白いと思いますよ。

 

お問い合わせは弊社デジタルテクノロジー本部(03-5715-7235)へいただくか、貴社担当アカウントマネージャーまでお声掛けください。

 

◎記事についてのお問い合わせはこちらからお願いします。

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連




Previous Article
印刷業界のワールドカップ!?
Next Article
君も日本代表にならないか?





コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA




  • Find us on Facebook

  • 最近の投稿

    • エキスパートに聞く
      プリネクトコンサルティング
    • page2023を振り返って・・・これがH+です!
    • ハイデルベルグ本社のコンサルティング
      “エネルギー効率化ワークショップ”
    • 今更聞けないデジタルトランスフォーメーション 10
    • 今更聞けないデジタルトランスフォーメーション 9
  • アーカイブ

  • Follow on Instagram
    This error message is only visible to WordPress admins
    Error: There is no connected account for the user heidelberg_japan.



Copyright © 2025 • Heidelberg Japan K.K. • All Rights Reserved
Back to top
  • Contact us
  • Heidelberg eShop
 

コメントを読み込み中…