おはようございます!
今日は、ハイデルベルグ・ジャパンのYouTubeチャンネルをご紹介したいと思います。
ハイデルベルグ・ジャパンのYouTubeチャンネルはこちらから。
なぜなら、昨今ハイデルベルグのデジタルコミュニケーションのひとつとして重要な役割を果たしており、これからますますお客様との大切なコミュニケーションツールになると考えているからです。そこで、今回、ハイデルベルグ・ジャパンのYouTubeチャンネルを再構築、と言うと大げさですが、簡単に言うと、いままで恥ずかしながら秩序がなかったものを一定のルールに従い整理を致しました。その狙いは、お客様にもっと見て頂けるチャンネルにするためです。つまり、サムネイルを一目見たら、”何のビデオかすぐわかる”、また、”探しているビデオがすぐに見つかる。”ということを目指しています。その今回の変更点を、ご紹介させて頂きます。
セッションをホームページに合わせました
セッション、つまり動画のグループを、基本ハイデルベルグ・ジャパンのホームページの分類に合わせています。つまり、上から、
-オフセット印刷 (ハイデルベルグの枚葉オフセット印刷機スピードマスター、周辺装置等)
-デジタル印刷(ハイデルベルグの枚葉デジタル印刷機バーサファイア、周辺装置等)
-断裁機後加工(ポーラー断裁機、周辺装置等)
-折り機後加工(スタールフォルダー、周辺装置等)
–サービス(プリントサイトコントラクトをはじめとする各種サービス)
–印刷資材(サフィラをはじめとする各種印刷資材)
–ソフトウェア(プリネクトをはじめとするソフトウェア)
-サブスクリプション(その名の通り)
-コンセプト(Push to Stop等ハイデルベルグの新しい考え方)
–企業情報(ご挨拶やイベント情報等)
という順序で並べています。
サムネイルを見れば何の動画かわかる
ハイデルベルグ・ジャパンでは、ドイツ本社で制作したビデオ(日本語字幕版、日本語吹き替え版)とハイデルベルグ・ジャパン独自で制作したビデオを公開していますが、その区別が一目でわかるように、原則本社制作のものは、テンプレート下に白い横帯+社名ロゴを入れたテンプレートを、ジャパン制作のものは左横に白い縦帯+社名ロゴを入れたテンプレートを使用しています。但し、イベント関連で制作したビデオなどは、皆様の目にとまるように一定期間はこのルールに従いません。
ビデオのタイトルも、お客様の導入事例では、必ずお客様のお名前が、製品、サービス、ソリューション、コンセプト紹介では、それらの名前が最初に来るように名前を付けています。
まだまだ、完璧ではありませんが、今後もよりご利用頂きやすいように改善を続けていきます。ご意見、ご要望等ありましたら、お気軽に弊社(03-5715-7374)までご連絡頂ければ幸いです。また、この機会にハイデルベルグ・ジャパンのYouTubeチャンネル、ご登録頂けたら、もっと幸いです。:-) 今後も、より見やすく、より分かり易く、そして、より役立つ動画を配信していきたいと思います。どうかよろしくお願い致します。
ハイデルベルグ・ジャパンのYouTubeチャンネル、すぐに見に行く!