おはようございます!
今日は、日本で最も多くハイデルベルグのスタールフォルダーTi36 折り機をもつ会社である有限会社希昌紙工様をご紹介します。
有限会社希昌紙工様は、平成6年4月に静岡県磐田市で現在会長である大橋孝弘氏(トップの画像中央)が創業。製本専業会社としてポーラー断裁機P115+ジョガー、スタールフォルダーT36、KC66を設備してビジネスをスタートしました。特殊折り(添付文書・観音折り等)やトムソン加工後の折り加工、製本のページ物の折りなどの仕事を中心に順調に業績を伸ばし、開業から12年後の平成18年(2006年)に現在の本社工場に移転しました。27年目となる現在でも開業当時のスタールフォルダーT36は活躍中で、現在では開業当時から使用しているT36も含め、国内最多である6台の36サイズのスタールフォルダーが稼働しています。
なぜスタールフォルダーTi36か?
ところで、有限会社希昌紙工様に、スタールフォルダーTi36をそこまで気に入って頂いている理由は何でしょうか?特殊性の高いマニュアル、能書、菓子折り添付資料などの小物折りは依然としてニーズが高く、利益率も他に比べて高いといいます。そうした小物折りへのニーズに対して、Ti36 は対応できる用紙寸法が小さく、難しい用紙でも安定した給紙が行える。また、少子高齢化、人材不足、働き方改革などを考慮した時、スタールフォルダーTi36なら経験の浅い女性パートさんでも容易に取り扱える。こうしたことを、スタールフォルダーTi36を選び続ける理由として挙げられています。そして大橋会長は、「最も大切なのは、“特殊な小物折り加工でもつねに安定して生産しお客様に提供する。”という有限会社希昌紙工のビジネスの根幹にある考え方を実現してくれる機械だから。」とおっしゃいます。
他ではできないニッチを常に視野に
有限会社希昌紙工様の戦略は、自動化された折り機の導入により効率化だけを図ることではありません。他ではできないニッチな市場への参入をつねに視野に入れ高付加価値が求められる市場に対して手間をかけてでも素早く反応してお客様の信頼を得ていくことです。「簡単な加工ばかりではありませんが、仕事の幅は狭めたくないですね。スタールフォルダーTi36 は自分たちの目指すことを実現してくれる機械です。こうしたデジタルの時代ですが、常に“感性” を大切にしてお客様の要望に応えることが、当社が勝ち残る唯一の手段です。」と大橋会長は確信しています。そして、2代目の大橋社長(トップの画像右)は「働いている人が楽しく、やりがいをもって働ける環境づくりと、毎日創意工夫して臨む姿勢がお客様からも評価されています。そして、その実現を助けてくれているのもスタールフォルダーTi36です。」と最後に締めくくって頂きました。
スタールフォルダーにご興味、ご質問等ありましたら、是非、ハイデルベルグ・ジャパン (03-5715-7374) までお気軽にお問合せください。