• HOME
  • NEWS
  • CATEGORIES
    • プリネクト
    • プレス
      • オフセット印刷
      • デジタル印刷
    • ポストプレス
    • サービス
    • 印刷消費財
  • COMPANY
    • Contact us
  • MARKET
    • 商業印刷
    • パッケージ印刷
    • 出版印刷
    • その他
  • Heidelberg eShop

Must Read

  • オンラインセミナー
    プリネクトエキスパートトーク開催のお知らせ
  • エキスパートトーク
    より短い準備時間のためのスマートドライブ
  • 東日本で初めてのハイデルベルグ サブスクリプション
    株式会社ウィザップ代表取締役社長 高橋陽子様
    インタビュー 2
  • 東日本で初めてのハイデルベルグ サブスクリプション
    株式会社ウィザップ代表取締役社長 高橋陽子様
    インタビュー 1
  • HOME
  • NEWS
  • CATEGORIES
    • プリネクト
    • プレス
      • オフセット印刷
      • デジタル印刷
    • ポストプレス
    • サービス
    • 印刷消費財
  • COMPANY
    • Contact us
  • MARKET
    • 商業印刷
    • パッケージ印刷
    • 出版印刷
    • その他
  • Heidelberg eShop

【4カラープレス社】スピードマスターXL75アニカラー/効率と生産性の強化によってフレキシブルなビジネスを加速。

2018-03-16  By Masahiro Kaneko
0


”一度最高のテクノロジーに慣れてしまうと、もう簡単にそれ以下に満足することはできないね。そうアニカラーのことさ。”と言うのは、4カラープレス社(4CP)のリサとアンドリュー・フルドです。

2007年に最初のスピードマスターSM52アニカラーを導入してから、7年間で1億3百万枚を印刷した米国・テキサスの印刷会社オーナーは、アニカラーのショートインキングテクノロジーの熱烈な愛好者です。”当時、私達の印刷機は、キャパシティが一杯でした。”とフルドは言います。

このことが新しいスピードマスターXL75アニカラーへの投資を決断させました。
”SM52で16~18時間かかっていたものが、XL75では用紙サイズの大きくなったにもかかわらず、わずか5時間でできてしまいます。私達は、さらに時間を短縮することを目指しています。”フルドは説明します。

”このペースだと、2年間で私達のビジネスを3倍にすることができるだろうね。”
2004年に設立されたB2Bのこの会社は、短納期を一番の特徴として、小さな会社のようなレスポンスの速さと、大きなオフセット印刷会社の標準化された品質を、クライアントに提供しています。

4CPの顧客は、ダラス・フォートワースの周辺から、国外にまで渡っています。そして、今、4CPは、さらなるプロセスの効率化を目指しています。
そのためのひとつのツールが、プリネクトベンチマーキングソフトウェアです。
”このソフトウェアによって、私達は印刷機の効率を比較することができ、どこを改善すればさらに生産性の向上、効率化が可能かを知ることができるのです。”とフルドは言います。

この印刷会社のオペレーションの心臓部は、もちろん50枚以上の仕事を生産するのに使われているスピードマスターXL75アニカラーです。とは言え、小ロットが中心で、大ロットを印刷することはほとんどありません。

XL75アニカラーでは、セットアップ、メイクレディ、300版を超える版交換は、それほど大変ではありません。例えば、最近ロット数が100から1,000、168種類のポケットフォルダーの生産の依頼がありました。

XL75アニカラーの5分でできる版交換、セットアップ時わずか15枚のヤレ紙、安定したインキングというアニカラーが提供するメリットを最大限に活かし、すばらしい印刷品質を保ったまま、シフトあたり25種類をこなすことができました。

最大90%のヤレ紙を削減できることは、4CPの環境への取り組みにもフィットしています。
会社は驚くほどのカーボンフットプリント(温室効果ガス排出量)で、フルドがイタリアのペルージャで見た構造をベースにした省スペース設計の運搬用コンテナを改造してつなげられた1,400㎡という広さの建物で事業を行っています。

 

◎記事についてのお問い合わせはこちらからお願いします。

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連




Previous Article
一歩先を歩み続ける断裁機の歴史
Next Article
コスト管理、品質管理で最も厳しいとされる自動車業界も使用するパレットとは?





コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA




  • 最新のお知らせをメールで受け取る

    メールアドレスをご登録いただくことで、更新のお知らせをメールで受信できます。

  • Find us on Facebook

  • ハイデルベルグとTwitterでつながる

    Tweets by HeidelbergJapan

  • 最近の投稿

    • オンラインセミナー
      プリネクトエキスパートトーク開催のお知らせ
    • エキスパートトーク
      より短い準備時間のためのスマートドライブ
    • 東日本で初めてのハイデルベルグ サブスクリプション
      株式会社ウィザップ代表取締役社長 高橋陽子様
      インタビュー 2
    • 東日本で初めてのハイデルベルグ サブスクリプション
      株式会社ウィザップ代表取締役社長 高橋陽子様
      インタビュー 1
    • お客様のハートビート(鼓動)は何ですか?
  • アーカイブ

  • heidelberg_japan

    219

    heidelberg_japan

    View

    4月 13

    Open
    プリネクトをもっと知って頂くためのオンラインセミナーをシリーズで開催します。第1回のテーマは「クライアントとつながる!」 2021年4月23日(金) 17:00 - 17:45開催です。詳しくは、弊社営業まで。

    プリネクトをもっと知って頂くためのオンラインセミナーをシリーズで開催します。第1回のテーマは「クライアントとつながる!」 2021年4月23日(金) 17:00 - 17:45開催です。詳しくは、弊社営業まで。 ...

    Load More... Follow on Instagram



Copyright © 2017 • Heidelberg Japan K.K. • All Rights Reserved
Back to top
  • Contact us
  • Heidelberg eShop

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。