• HOME
  • NEWS
  • CATEGORIES
    • プリネクト
    • プレス
      • オフセット印刷
      • デジタル印刷
    • ポストプレス
    • サービス
    • 印刷消費財
  • COMPANY
    • Contact us
  • MARKET
    • 商業印刷
    • パッケージ印刷
    • 出版印刷
    • その他
  • Heidelberg eShop
  • HOME
  • NEWS
  • CATEGORIES
    • プリネクト
    • プレス
      • オフセット印刷
      • デジタル印刷
    • ポストプレス
    • サービス
    • 印刷消費財
  • COMPANY
    • Contact us
  • MARKET
    • 商業印刷
    • パッケージ印刷
    • 出版印刷
    • その他
  • Heidelberg eShop

ハイデルベルグの
デジタルトランスフォーメーション (DX)

2020-06-12 
0


おはようございます!

昨今、SDGsやESGという言葉を読んだり聞いたりしない日はないほど、“持続可能な世界を実現すること”への関心が世界中で高まっています。ハイデルベルグ社も、お客様のビジネスの“持続可能な成功”のために、お客様のデジタルトランスフォーメーション(DX)をサポートしていきたいと考えております。そのために、ハイデルベルグでは、デジタルテクロノジーやオートメーションをふんだんに活用し、イノベーションやテクノロジーをお客様の“ペインポイント”、つまり“課題やお困りごと”を解決するソリューションという形に変えて継続的にご提案をさせて頂いています。スマートプリントショップ、Push to Stop、ハイデルベルグUXなどがまさにそうしたご提案です。

一方、ハイデルベルグ社自身としても、SDGsやESGに注目し、“持続可能な世界を実現する”ために、従来のビジネスプロセスをあらゆる観点から見直し、世界規模で社内のデジタルトランスフォーメーション(DX)を進めております。ハイデルベルグ・ジャパンも、デジタルテクノロジー、ICTを最大限活用し、業務プロセスにおける無駄なタッチポイントを減らすことによって働き方改革、業務の効率化を進めるため、社内のデジタルトランスフォーメーション(DX)に取り組んでいます。例えば、そのひとつの成果として、今回の新型コロナウイルス感染拡大下にあっても、一部の書類を処理する社員以外は、カスタマーケアセンター(CCC)を含め、問題なく迅速にテレワークに移行できたことが挙げられます。そして、デジタルトランスフォーメーション(DX)をさらに先に進めるため、現在は、一部書類のFAXによる送信、また、郵送を2020年12月までに廃止し、e-mailによる送信に全面的に切り替え、業務のデジタル化を加速することを目指しています。 これにより、お客様におかれましても、デジタルによる情報共有がより簡単、スピーディになるだけでなく、情報の保存、また、検索等もさらに容易になり、社内のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進していくのにお役立て頂けると考えております。

デジタルトランスフォーメーション(DX)は、1社だけでは進められません。印刷業務のプロセス同様、部分最適ではもはや成功しないと考えています。そのためには、業界を上げてデジタルトランスフォーメーション(DX)を早急に進めるべきであり、ハイデルベルグ・ジャパンもその先頭に立って印刷メディア業界をリードしていきたいと考えています。

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連

DXESGPush to StopSDGsオートメーションスマートプリントショップタッチポイントデジタルテクロノジーデジタル・トランスフォーメーションハイデルベルグUXペインポイント働き方改革印刷メディア業界業務の効率化



Previous Article
後加工のエキスパートが語る
マジック折りの魅力
Next Article
少ロットパッケージ印刷
後加工のスペシャリスト KAMA



You might also like

エキスパートに聞く<BR>ハイデルベルグ コンサルティング

エキスパートに聞く
ハイデルベルグ コンサルティング

2023-01-25 
0
今更聞けないデジタルトランスフォーメーション 2

今更聞けないデジタルトランスフォーメーション 2

2022-12-14 
0



コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA




  • Find us on Facebook

  • 最近の投稿

    • エキスパートに聞く
      プリネクトコンサルティング
    • page2023を振り返って・・・これがH+です!
    • ハイデルベルグ本社のコンサルティング
      “エネルギー効率化ワークショップ”
    • 今更聞けないデジタルトランスフォーメーション 10
    • 今更聞けないデジタルトランスフォーメーション 9
  • アーカイブ

  • Follow on Instagram
    This error message is only visible to WordPress admins
    Error: There is no connected account for the user heidelberg_japan.



Copyright © 2025 • Heidelberg Japan K.K. • All Rights Reserved
Back to top
  • Contact us
  • Heidelberg eShop
 

コメントを読み込み中…