• HOME
  • NEWS
  • CATEGORIES
    • プリネクト
    • プレス
      • オフセット印刷
      • デジタル印刷
    • ポストプレス
    • サービス
    • 印刷消費財
  • COMPANY
    • Contact us
  • MARKET
    • 商業印刷
    • パッケージ印刷
    • 出版印刷
    • その他
  • Heidelberg eShop
  • HOME
  • NEWS
  • CATEGORIES
    • プリネクト
    • プレス
      • オフセット印刷
      • デジタル印刷
    • ポストプレス
    • サービス
    • 印刷消費財
  • COMPANY
    • Contact us
  • MARKET
    • 商業印刷
    • パッケージ印刷
    • 出版印刷
    • その他
  • Heidelberg eShop

ハイデルベルグ サブスクリプション
は…..違います! その4

2022-06-27 
0


おはようございます!

サブスクリプションと一言で言っても種々様々。そこで、これまで3回に渡って、「ハイデルベルグ サブスクリプションは…..違います!」と言うタイトルで、スポーツシーンをイメージ画像に採用し、下記ハイデルベルグ サブスクリプションを象徴するキャッチコピーで

 

「生産プロセス全体の改善に向けて責任を共有できる力強いパートナーが必要ではありせんか?」

 

「導入後もそばでいつもサポートしてくれる頼もしいパートナーが必要ではありませんか?」

 

「DXにより社内の働き方改革を進めたいとは思いませんか?」

 

ハイデルベルグ サブスクリプションとは、どんなビジネスモデルなのか、どんなサービスを提供するものなのか、お伝えしてきました。皆様、ご理解いただけたでしょうか?

今日は、最終回として、日本国内4社目のハイデルベルグ サブスクリプション導入発表のリリースをご紹介したいと思います。

こちらから。

株式会社アイワード、日本国内4社目としてハイデルベルグ サブスクリプションを導入

 

東日本で初めてとなるハイデルベルグサブスクリプションを締結発表した時のプレスリリースはこちら。

ハイデルベルグ サブスクリプションは…..違います! その1

ハイデルベルグ サブスクリプションは…..違います! その2

ハイデルベルグ サブスクリプションは…..違います! その3

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連

DX



Previous Article
パッケージ印刷生産における自動化とロボティックス
Next Article
本流に乗るための河
やまと印刷株式会社 代表取締役社長
秋元駿一様インタビュー



You might also like

エキスパートに聞く<BR>ハイデルベルグ コンサルティング

エキスパートに聞く
ハイデルベルグ コンサルティング

2023-01-25 
0
今更聞けないデジタルトランスフォーメーション 1

今更聞けないデジタルトランスフォーメーション 1

2022-12-07 
0



コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA




  • Find us on Facebook

  • 最近の投稿

    • エキスパートに聞く
      プリネクトコンサルティング
    • page2023を振り返って・・・これがH+です!
    • ハイデルベルグ本社のコンサルティング
      “エネルギー効率化ワークショップ”
    • 今更聞けないデジタルトランスフォーメーション 10
    • 今更聞けないデジタルトランスフォーメーション 9
  • アーカイブ

  • Follow on Instagram
    This error message is only visible to WordPress admins
    Error: There is no connected account for the user heidelberg_japan.



Copyright © 2025 • Heidelberg Japan K.K. • All Rights Reserved
Back to top
  • Contact us
  • Heidelberg eShop
 

コメントを読み込み中…