• HOME
  • NEWS
  • CATEGORIES
    • プリネクト
    • プレス
      • オフセット印刷
      • デジタル印刷
    • ポストプレス
    • サービス
    • 印刷消費財
  • COMPANY
    • Contact us
  • MARKET
    • 商業印刷
    • パッケージ印刷
    • 出版印刷
    • その他
  • Heidelberg eShop

Must Read

  • 小ロットパッケージソリューションといえば...
  • スペシャルインタビュー
    「アンソニーに聞く」パート4
  • ハイデルベルグ サブスクリプション
    は.....違います! その1
  • Always A Step Ahead Supportとは何か?
  • HOME
  • NEWS
  • CATEGORIES
    • プリネクト
    • プレス
      • オフセット印刷
      • デジタル印刷
    • ポストプレス
    • サービス
    • 印刷消費財
  • COMPANY
    • Contact us
  • MARKET
    • 商業印刷
    • パッケージ印刷
    • 出版印刷
    • その他
  • Heidelberg eShop

情報を手のひらに
ハイデルベルグアシスタント

2022-02-24 
0


おはようございます!今日は久しぶりにハイデルベルグアシスタントのお話をしたいと思います。

2017年末に、ドイツ、スイス、アメリカ、カナダの4か国で最初に紹介され、日本でも2018年末に登録を開始したハイデルベルグアシスタントは、既に世界で1200を超える印刷会社様、2200人以上のユーザー様にご利用頂いています。デジタルカスタマーポータルであるハイデルベルクアシスタントを使うとどのようなベネフィットがあるかと言うと、一言で言えば、管理、生産、経営、調達のワークフローを簡素化し、スピードアップができるということがひとつ。そして、ユーザーの皆様は、すべての情報や効率的な運用を確保するために必要なサービスを、自分のPC、スマートフォンやタブレット上で24時間365日専用のオンラインアクセスで活用することができることです。

ところで、ハイデルベルグアシスタントは、「生産のためだけのツール」と思っている方はいませんか。それは全くの誤解です。例えば、経理部門の皆様にとっても、ハイデルベルグアシスタントは役に立ちます。ハイデルベルグとの契約概要を、何人もの異なる部門の担当者を探して尋ねることなく、利用されるサービスと関連付する請求書など、瞬時に把握することができます。購買部門の皆様にとっても同様です。ウェブで検索したり、電話したりすることなく、eShopですぐに適切な部品や印刷資材を見つけることができます。もちろん生産現場でも、エキスパートの知識、最新のサービス情報、トレーニング資料、予知保全などにより、機械の稼働率やそのパフォーマンスを向上することができます。

ハイデルベルグアシスタントは、常に企業管理のための最新の重要な数値が含まれているため、経営に携わる皆様にとっても貴重な戦略的パートナーでもあります。このソフトウェアは、ハイデルベルグのどのサービスエンジニアが、いつ来るのか? また、自社の機械の使用率はどのくらいなのか?それを同じような仕事をしている他社と比較した場合、一体自社のパフォーマンスはどうなのか?といった質問に対しても迅速かつ明快な回答を提供します。ユーザーは、リアルタイムですべてのプロセスを見て、それらをシームレスに部門、シフト、生産拠点を越えて世界中で見ることができます。これにより、社内、そしてハイデルベルグとのコミュニケーションの透明性が高まり簡素化されます。

では、ハイデルベルグアシスタントを現在利用しているお客様はどんな風に使って、どんなベネフィットを感じているか、ご興味ありませんか?是非、ユーザー様の声、こちらをクリックしてご覧ください。

ハイデルベルグアシスタントについてもっと詳しく知りたいという方は、こちらをクリックしてご覧ください。

 

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連

eShopデジタルカスタマーポータルハイデルベルグアシスタント予知保全



Previous Article
サステナブルなパッケージ生産:準備OK!
Next Article
アンソニー・サールビーを知っていますか?



You might also like

Always A Step Ahead Supportとは何か?

Always A Step Ahead Supportとは何か?

2022-04-26 
0
WhatTheyThinkより

WhatTheyThinkより

2022-01-20 
0



コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA




  • 最新のお知らせをメールで受け取る

    メールアドレスをご登録いただくことで、更新のお知らせをメールで受信できます。

  • Find us on Facebook

  • ハイデルベルグとTwitterでつながる

    Tweets by HeidelbergJapan

  • 最近の投稿

    • 小ロットパッケージソリューションといえば…
    • スペシャルインタビュー
      「アンソニーに聞く」パート4
    • ハイデルベルグ サブスクリプション
      は…..違います! その1
    • Always A Step Ahead Supportとは何か?
    • スペシャルインタビュー
      「アンソニーに聞く」パート3
  • アーカイブ

  • heidelberg_japan

    305

    heidelberg_japan

    View

    5月 11

    開く
    スピードマスターでは、その多くの機能に、ビッグデータ、AI、クラウドコンピューティングが活用されています。準備時間を極限まで最小化し、自動運転印刷、もしくはナビ印刷を実現するために。
https://bit.ly/36p5UXI

#スピードマスター

    スピードマスターでは、その多くの機能に、ビッグデータ、AI、クラウドコンピューティングが活用されています。準備時間を極限まで最小化し、自動運転印刷、もしくはナビ印刷を実現するために。
    https://bit.ly/36p5UXI

    #スピードマスター
    ...

    さらに読み込む... Instagram でフォロー



Copyright © 2017 • Heidelberg Japan K.K. • All Rights Reserved
Back to top
  • Contact us
  • Heidelberg eShop