• HOME
  • NEWS
  • CATEGORIES
    • プリネクト
    • プレス
      • オフセット印刷
      • デジタル印刷
    • ポストプレス
    • サービス
    • 印刷消費財
  • COMPANY
    • Contact us
  • MARKET
    • 商業印刷
    • パッケージ印刷
    • 出版印刷
    • その他
  • Heidelberg eShop

Must Read

  • 小ロットパッケージソリューションといえば...
  • スペシャルインタビュー
    「アンソニーに聞く」パート4
  • ハイデルベルグ サブスクリプション
    は.....違います! その1
  • Always A Step Ahead Supportとは何か?
  • HOME
  • NEWS
  • CATEGORIES
    • プリネクト
    • プレス
      • オフセット印刷
      • デジタル印刷
    • ポストプレス
    • サービス
    • 印刷消費財
  • COMPANY
    • Contact us
  • MARKET
    • 商業印刷
    • パッケージ印刷
    • 出版印刷
    • その他
  • Heidelberg eShop

新型の紙積み装置、POLARトランソマットが設置されました。

2017-10-20  By Masahiro Kaneko
0


東京都品川区にはハイデルベルグ・ジャパンの東京本社カスタマーセンター(ショールーム併設)がありますが、今月そのショールームにPOLARの紙積み装置トランソマットが設置されました。

製品名は、「POLARトランソマットTRE130-4 印刷機フィーダ積み仕様」といいます(画像は設置調整中のものです)

印刷前の白紙断裁に威力を発揮
このトランソマットは印刷機フィーダでも使える、高精度の紙積みが特徴の紙積み装置です。

従来の紙積み装置では紙を積んだ時、よく見ると断裁コマどうしのつなぎ目に数枚の出っ張りがあったり、印刷機フィーダにある検知装置が作動して機械停止となったり、印刷ヤレの原因となることがありました。

一方、トランソマットには紙ガイド、紙押さえ装置が装備されており、紙を降ろす時に下の紙を押さえ、ズレないようにする工夫がされているので、印刷前の白紙断裁に特に威力を発揮します。

印刷機の生産性向上に貢献する断裁工程
印刷機の生産性を上げるためには、印刷前に行う用紙の大裁ち断裁工程は重要かつ効果的です。
半裁に切るばかりでなく、天地長さの調整や紙粉除去の化粧断裁などによって、印刷機の生産性に貢献する側面もあります。

さらに今回紹介しているトランソマットのような紙積み装置を利用することで、印刷機フィーダでの紙積み作業が不要となります。もちろん断裁オペレータを紙の積み降しによる腰痛から解放し、断裁機2台分の仕事をこなすことは言うまでもありません。

 

ご興味がありましたら貴社担当アカウントマネージャー、または下記フォームよりお問い合わせをお願いします。

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連




Previous Article
インキ被膜を平らにすることがカラーマネジメントの第1歩
Next Article
バーサファイアは、菊四裁判オフセットに匹敵する能力の持ち主?





コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA




  • 最新のお知らせをメールで受け取る

    メールアドレスをご登録いただくことで、更新のお知らせをメールで受信できます。

  • Find us on Facebook

  • ハイデルベルグとTwitterでつながる

    Tweets by HeidelbergJapan

  • 最近の投稿

    • 小ロットパッケージソリューションといえば…
    • スペシャルインタビュー
      「アンソニーに聞く」パート4
    • ハイデルベルグ サブスクリプション
      は…..違います! その1
    • Always A Step Ahead Supportとは何か?
    • スペシャルインタビュー
      「アンソニーに聞く」パート3
  • アーカイブ

  • heidelberg_japan

    305

    heidelberg_japan

    View

    5月 11

    開く
    スピードマスターでは、その多くの機能に、ビッグデータ、AI、クラウドコンピューティングが活用されています。準備時間を極限まで最小化し、自動運転印刷、もしくはナビ印刷を実現するために。
https://bit.ly/36p5UXI

#スピードマスター

    スピードマスターでは、その多くの機能に、ビッグデータ、AI、クラウドコンピューティングが活用されています。準備時間を極限まで最小化し、自動運転印刷、もしくはナビ印刷を実現するために。
    https://bit.ly/36p5UXI

    #スピードマスター
    ...

    さらに読み込む... Instagram でフォロー



Copyright © 2017 • Heidelberg Japan K.K. • All Rights Reserved
Back to top
  • Contact us
  • Heidelberg eShop