• HOME
  • NEWS
  • CATEGORIES
    • プリネクト
    • プレス
      • オフセット印刷
      • デジタル印刷
    • ポストプレス
    • サービス
    • 印刷消費財
  • COMPANY
    • Contact us
  • MARKET
    • 商業印刷
    • パッケージ印刷
    • 出版印刷
    • その他
  • Heidelberg eShop

Must Read

  • page2023を振り返って・・・これがH+です!
  • ハイデルベルグ本社のコンサルティング
    "エネルギー効率化ワークショップ"
  • 今更聞けないデジタルトランスフォーメーション 10
  • 今更聞けないデジタルトランスフォーメーション 9
  • HOME
  • NEWS
  • CATEGORIES
    • プリネクト
    • プレス
      • オフセット印刷
      • デジタル印刷
    • ポストプレス
    • サービス
    • 印刷消費財
  • COMPANY
    • Contact us
  • MARKET
    • 商業印刷
    • パッケージ印刷
    • 出版印刷
    • その他
  • Heidelberg eShop

覚えていますか? AirGo Jog

2021-05-13 
0


おはようございます!

昨年行われた2つのオンラインイベント、Innovation week 2020, Push to Stop 2020で、発表した新製品のひとつ、ポーラーのAirGo Jog (エアゴージョグ)。2021年、もうすぐ発売が開始されますが、もう一度ここでおさらいさせてください。

またまたend-to-end (端から端まで) の自動化を目指してポーラーが開発・発表したAirGo Jog. 昨年のハイデルベルグ本社主催のInnovation week 2020で世界で初めて発表されました。

AirGo Jogは、ローディング並びにジョギングプロセスを自動化します。まず、トランソマットローディングユニットが用紙全体をパレットから自動ジョガーまで運びます。そこで、通常のジョギングプロセスが、全く新しいコンポーネントによって、始まります!ジョギングしている間、2つのブロアーユニットが、ファーストクラスのジョギングを実現するために、パイルに空気を吹き込みます。従って、ジョギングされたパイルはすぐに断裁が可能となります。

ひとつのパイルを自動的にプロセスするのに、約60-90秒をひとつのサイクルタイム。オッヘンハイムのイノベーションは、高い効率を実現し、どの後加工部門もサポートします。なぜなら、どの断裁システムにもレトロフィット(後付)が可能だからです。すべてが新しく設計されたユーザーインターフェースによる直感的な操作に加え、AirGo Jog はその魅力的な価格でもお客様を驚かせること間違いなしです。

AirGo Jogという名前は、言うまでもなくその基本的な要素、エアとジョギングから来ています。重い用紙を持ち上げることなども既に不要で、人間工学に基づいて大きな改善されていることも見逃せません。発売まじかです。皆様、お楽しみに!

映像もあります。こちらから。

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連

AirGo Jobエアゴージョグトランソマットローディングユニットポーラー



Previous Article
プリントサイトコントラクトが加わった
ハイデルベルグのライフサイクルビジネスとは?後編
Next Article
逆転の発想 超撥水性の水元ローラー ロトテック!



You might also like

島根ナカバヤシ株式会社様<BR>ポーラー断裁システムPACE導入事例ご紹介ビデオ

島根ナカバヤシ株式会社様
ポーラー断裁システムPACE導入事例ご紹介ビデオ

2022-09-07 
0
IT’S SHOWTIME! オンデマンドで!続編

IT’S SHOWTIME! オンデマンドで!続編

2021-06-29 
0



コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA




  • 最新のお知らせをメールで受け取る

    メールアドレスをご登録いただくことで、更新のお知らせをメールで受信できます。

  • Find us on Facebook

  • 最近の投稿

    • page2023を振り返って・・・これがH+です!
    • ハイデルベルグ本社のコンサルティング
      “エネルギー効率化ワークショップ”
    • 今更聞けないデジタルトランスフォーメーション 10
    • 今更聞けないデジタルトランスフォーメーション 9
    • 今更聞けないデジタルトランスフォーメーション 8
  • アーカイブ

  • heidelberg_japan

    322

    heidelberg_japan

    View

    12月 7

    開く
    久しぶりの投稿です。10月に開催されたオープンハウスPush to Stop end to end 2022。今年もたくさんのお客様にご来場いただきました。

    久しぶりの投稿です。10月に開催されたオープンハウスPush to Stop end to end 2022。今年もたくさんのお客様にご来場いただきました。 ...

    さらに読み込む... Instagram でフォロー



Copyright © 2017 • Heidelberg Japan K.K. • All Rights Reserved
Back to top
  • Contact us
  • Heidelberg eShop