• HOME
  • NEWS
  • CATEGORIES
    • プリネクト
    • プレス
      • オフセット印刷
      • デジタル印刷
    • ポストプレス
    • サービス
    • 印刷消費財
  • COMPANY
    • Contact us
  • MARKET
    • 商業印刷
    • パッケージ印刷
    • 出版印刷
    • その他
  • Heidelberg eShop

Must Read

  • エキスパートに聞く
    ハイデルベルグ コンサルティング
  • 今更聞けないデジタルトランスフォーメーション 7
  • 今更聞けないデジタルトランスフォーメーション 6
  • 今更聞けないデジタルトランスフォーメーション 5
  • HOME
  • NEWS
  • CATEGORIES
    • プリネクト
    • プレス
      • オフセット印刷
      • デジタル印刷
    • ポストプレス
    • サービス
    • 印刷消費財
  • COMPANY
    • Contact us
  • MARKET
    • 商業印刷
    • パッケージ印刷
    • 出版印刷
    • その他
  • Heidelberg eShop

2月6日開催 : Prinect for Push to Stop 「印刷の自動運転を実現する仕組みを見せます!」

2018-01-25  By Masahiro Kaneko
0


ハイデルベルグ・ジャパンでは、2月6日(火)に「Prinect for Push to Stop」と題したプライベートショーを開催いたします。

ハイデルベルグの提唱するPush to Stopフィロソフィーとは、印刷は人によってスタートされる従来型の工程(Push to Start)から、機械が自動的に生産をスタート、監視を行い、必要な時にだけ人が介入し機械を止める(Push to Stop)というものです。私たちは、このフィロソフィーを実現することによってお客様が、

①ソフトウェアのガイドにより、
②誰でも簡単に、
③同じ仕事を半分の時間でこなせるようになる

ことを目指しています。

紙の質によって色が変わることは誰もがご存知の事と思います。従って用紙情報がないと印刷機の自動セッティングはスムーズにいきません。また、装置によっても色は変わってしまう事は誰もが経験されていることだと思います。従って、色のセントラルコントロールが必要です。
これらはほんの一例ですが、このような点をクリアしていくことがPush to Stopを実現するためには必要です。また、そうした仕組みを今回は印刷会社の経営者様、マネージャークラスの皆様に具体的な例を挙げ、わかりやすくご紹介いたします。

今回のイベント Prinect for Push to Stopでは、「コマーシャル&パブリッシングプリンティング」と、「パッケージプリンティング」のお客様に向けた2種類のデモンストレーションとセミナーをご用意いたしました。

また、セミナー、デモの後には、ドイツのハイデルベルグならではの、利き酒ならぬ「利きビール大会」もプログラムに含んだ懇親会も用意しておりますので、奮ってご参加ください。

お申込みはこちらをクリック

開催概要

2月6日(火)
15:00-17:00 デモンストレーション・セミナー(※1)
17:00-19:30 懇親会
※1:デモ・セミナーは「コマーシャル&パブリッシングプリンティング」と「パッケージプリンティング」いずれか1つのご選択をお願いします。

会場
ハイデルベルグ・ジャパン株式会社 東京本社カスタマーセンター
住 所:東京都品川区東品川3-31-8
TEL:03-5715-7374

お申込みはこちらをクリック

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連




Previous Article
“生産効率を上げるため標準化ができる機械が必要。だからスピードマスターCD102-4 LE UV” 【株式会社写真化学 様】
Next Article
スピードマスターXL75 アニカラー2をご存知ですか?





コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA




  • 最新のお知らせをメールで受け取る

    メールアドレスをご登録いただくことで、更新のお知らせをメールで受信できます。

  • Find us on Facebook

  • 最近の投稿

    • エキスパートに聞く
      ハイデルベルグ コンサルティング
    • 今更聞けないデジタルトランスフォーメーション 7
    • 今更聞けないデジタルトランスフォーメーション 6
    • 今更聞けないデジタルトランスフォーメーション 5
    • 今更聞けないデジタルトランスフォーメーション 4
  • アーカイブ

  • heidelberg_japan

    322

    heidelberg_japan

    View

    12月 7

    開く
    久しぶりの投稿です。10月に開催されたオープンハウスPush to Stop end to end 2022。今年もたくさんのお客様にご来場いただきました。

    久しぶりの投稿です。10月に開催されたオープンハウスPush to Stop end to end 2022。今年もたくさんのお客様にご来場いただきました。 ...

    さらに読み込む... Instagram でフォロー



Copyright © 2017 • Heidelberg Japan K.K. • All Rights Reserved
Back to top
  • Contact us
  • Heidelberg eShop