おはようございます!
いよいよハイデルベルグジャパンも本格的な販売、サービスをスタートしたマスターワーク製品。そのマスターワークという企業、製品についてハイデルベルグジャパンで後加工のソリューションを担当する足立が解説します。
ハイデルベルグ ジャパンはマスターワーク製の平盤打ち抜き機、箔押し機、フォルダーグルアー、ブランク検査装置などの販売、サービスを開始
ハイデルベルグ ジャパンは、2021年から中国の紙工機械メーカーであるマスターワーク製の平盤打ち抜き機、箔押し機、フォルダーグルアー、ブランク検査装置などを日本のお客様に向けて、販売及びアフターメンテナンスを正式に開始しました。これまでハイデルベルグ ドイツ本社とマスターワーク社は2014年に戦略的販売契約を締結し、ハイデルベルググループは現在までに数百台以上のマスターワーク製の機械を全世界に販売してきました。今回、ハイデルベルグ ジャパンもドイツ本社同様の条件での事業を開始、これによってパッケージのお客様にプリネクト、枚葉印刷機、デジタル印刷機に加えて後加工機を提案することが出来ます。ハイデルベルグとマスターワークとの強い結びつきは、スマートファクトリに必要な包括的な工程「Push to Stopエンドツーエンド」への適切な最新鋭機のソリューションを提供できる最良の選択になると考えています。
パッケージ印刷会社にエンドツーエンドの更なる提案
これまでハイデルベルグ ジャパンは、パッケージの後加工機としてKAMA社製のB3、B2サイズの平盤打ち抜き/箔押し機、52サイズ、74サイズのフォルダーグルアーの販売及びアフターメンテナンスを行ってきました。今回、これらの製品ポートフォリオにマスターワーク製の後加工機を加え、それによって全判サイズの平盤打ち抜き機、フォルダーグルアーをラインナップすることが出来ました。これによりハイデルベルグ スピードマスター102、104、106の用紙サイズに合わせた後加工機を提案することが可能となり、これまで以上にお客様からの幅広い要望に応えることができるようになります。また、全判サイズの箔押し機がラインナップされたことは、パッケージ製品の加飾性を上げ、製品の高級感を与えことにつながります。製品の付加価値を上げることはパッケージのお客様にとって重要な要素になると考えています。
マスターワーク ジャパン㈱と連携、マスターワーク製の後加工機を販売展開
マスターワーク ジャパン㈱はマスターワーク社の100%子会社で、ハイデルベルグ ジャパンとは協力関係となります。両社は緊密なコミュニケーションを取りながら事業展開していき、マスターワーク製品の販売活動を行います。両社はお互いの強みを活かして、パッケージのお客様にとって最良のソリューションを提案していきます。
「Always a step Ahead Support」を実現するためのメンテナンスサポートの構築
ハイデルベルグ ジャパンはこれまで、ダイマトリックス打ち抜き機、バリマトリックス打ち抜き機、イージーグルアーなどの機械をエキスパートエンジニアがアフターメンテナンスを行っていました。これらのエキスパートエンジニアの更なる技術トレーニングを行い、マスターワーク製の後加工機のアフターメンテナンス体制を構築します。
自信を持って正しい選択をしてもらう為に
マスターワークはハイデルベルグ ドイツ本社と2014年に戦略的販売契約を締結後、ハイデルベルグ スタッフと共に生産プロセス、品質管理、ソフトウエア改善に取り組み、ハイデルベルググループが販売するすべての機種に欧州及びドイツの安全基準である、「安全性試験完了」GS基準を適用させました。これにより日本に輸出される機械はすべてGS基準を完了した機械が出荷されます。
経済的で理想的な平盤打ち抜き機・エンボス加工
エントリーレベルのイージーマトリックス106CSは、1時間あたり7,700枚の性能、高い生産性と短い準備時間が特徴です。プロマトリックス106CSは打ち抜き生産の精度と1時間あたり8,000枚の実行性能、非常に短い準備時間が特徴です。90〜2,000g /m²の斤量用紙の加工が可能で、厚さ4mmまでの段ボールにも対応します。プロマリックス106CSBはインラインブランキングを追加し、自動ノンストップフィーダーからデリバリーまでのパレットロジスティクスをオプション装備、生産性をさらに向上させます。パワーマトリックス106CSBは、自動ノンストップフィーダーからデリバリーまでのパレットロジスティクスを提案、高い品質でさらなる生産性を向上させます。プロマトリックスシリーズの最新メンバーはプロマトリックス145CSBで、大判パッケージ印刷の製品に対応することが出来ます。マスターマトリックス106CSBは、1時間あたり9,000枚の高い生産性、プリネクトとの連携も可能にした平盤打ち抜き機シリーズの最新製品として登場しました。
人を引き付ける魅力のある箔押し加工
イージーマトリックス106FCは箔押し加工の主力機械として、プロマトリックス106 FCは更に使いやすさと短い準備時間、箔押し/エンボス加工の無駄を最小限に抑えることが出来る機械です。また、プロマトリックス106FCは、ホログラムをオプション選択可能です。デュオプレス106FCSBは箔押し/エンボス加工、打ち抜き/エンボス加工、ストリッピング、およびインラインブランキングを1パスで加工する事出来ます。2つのプラテンを備えた独自の構造により、箔押し/エンボス加工と打ち抜きを1台の機械に組み合わせる事で、生産性の向上と容易な品質管理を確実にしました。
伝統に裏打ちされた100年の品質、フォルダーグルアー
最高300m/分のコンパクトなダイアナゴー85フォルダーグルアーは、サイド貼り、底貼り加工を始めたいと考えている会社に最適なソリューションです。350m/分のダイアナイージー85/115は、中小ロット向けの仕事にその強さを発揮、幅85cmもしくは115cm、200〜600g/m²の板紙からEフルートの段ボールまでを処理することが可能です。ダイアナスマート55/80/115は仕事に合わせて、多くのオプションを装備可能で、サイド貼り、底貼り、ダブルウォール箱、ミニカートン、メーリングバッグ、4/6コーナー箱などのさまざまなアプリケーションに対応します。更に、ダイアナアイ42/55検査装置は箔押し、ホログラム、エンボス加工、コーティングパターンなどの高品質の仕上げを8K/4Kカメラにて品質検査出来る、オフランの検査システムです。