• HOME
  • NEWS
  • CATEGORIES
    • プリネクト
    • プレス
      • オフセット印刷
      • デジタル印刷
    • ポストプレス
    • サービス
    • 印刷必需品
  • COMPANY
    • Contact us
  • MARKET
    • 商業印刷
    • パッケージ印刷
    • 出版印刷
    • その他
  • Heidelberg eShop

Must Read

  • 【株式会社共栄メディア様】
    スピードマスターCD102-6+L LE UV 導入インタビュー
  • 2020年2月開催
    Innovation Tour 2020 - Postpressとは?
  • 【製品担当インタビュー】 今注目のハイデルベルグ サブスクリプションとは?
  • 【富山スガキ株式会社様】
    スピードマスターXL106-7+L 導入インタビュー
  • HOME
  • NEWS
  • CATEGORIES
    • プリネクト
    • プレス
      • オフセット印刷
      • デジタル印刷
    • ポストプレス
    • サービス
    • 印刷必需品
  • COMPANY
    • Contact us
  • MARKET
    • 商業印刷
    • パッケージ印刷
    • 出版印刷
    • その他
  • Heidelberg eShop

Primefire 106
1st installation in Japan

2019-09-24  By Masahiro Kaneko
0


おはようございます!

株式会社共進ペイパー&パッケージ様に、日本第1号機となるプライムファイア106の搬入がいよいよ開始されました。
J-Connect編集部は、ハイデルベルグ・ドイツのグローバルセールス責任者のジョルディ・ジラルトに日本市場の印象や今後の期待についてインタビューしました。

J-Connect編集部(以下J編): ご自身について教えてください。

ジョルディ: 私は、ジョルディ・ジラルトです。スペイン出身です。子供の頃から印刷になじんでいました。ハイデルベルグに入社したのは4年前ですが、プライムファイア106を一目見たとき、ハイデルベルグこそ自分がいるべき場所だと感じ、チームに加わる決意をしました。

現在は、ヨーロッパ・中東・アフリカ地域のデジタル印刷機のビジネスマネージャーとして部門を率いています。プライムファイア106のグローバルセールスの責任者として、世界中のお客様にお会いできるこの仕事をとても楽しんでいます。

J編: 今回、ハイデルベルグ・ジャパンを訪問した理由はなんですか?

ジョルディ: 日本第1号機となるプライムファイア106が、株式会社共進ペイパー&パッケージ様にいよいよ納入されます。私もとても興奮しています。
共進ペイパー&パッケージ様のビジネスを成功させるために、今回、サービス部門の責任者であるマーカス・ウィンターと私は、製品担当、サービス部門、営業、マーケティングを含めたハイデルベルグ・ジャパンのプロジェクトチームとミーティングを行いました。お客様を100%サポートする体制は万全です。

ドイツのウィスロッホ-ヴァルドルフ工場では、プライムファイア106がすでに連続生産を開始しています。また、グローバルではすでに6台がインストールされています。
私たちが積み重ねてきたすべての経験を、共進ペイパー&パッケージ様のインストール、そして新たなビジネスに活かすことができると信じています。

 

J編: 日本のマーケットにはどんな印象を持っていますか?

ジョルディ: 私自身の経験からですが、日本市場はグローバルと比較しても、品質への要求が非常に高いと感じています。スーパーマーケットやデパートで棚に並んでいる商品を見てもすぐに分かります。
商品全体についての、いわゆる「ジャパンクオリティ」の概念は、高品質の代名詞として世界でも広く知られていますが、これは、もちろん印刷についても当てはまると言えます。私たちはお客様の要求に応えられるように、完璧でなければなりませんし、今後も、より多くの要求に応えていきたいと思っています。

 

J編: 日本のお客様へのメッセージをお願いします。

ジョルディ: 「なぜ、デジタル印刷が必要なのか?」という疑問を多くのお客様から投げかけられるたびに、私がお答えしている3つの理由があります。
今日はこの答えを私からのメッセージとして、ぜひ日本のお客様にお話ししたいと思います。

まず、一つ目は、ハイデルベルグが、お客様を第一に考えている会社であることです。ハイデルベルグは、オフセット印刷機を始め、フレキソ印刷機、後加工機、ソフトウェア、印刷必需品など包括的な製品ポートフォリオを備えています。
これは、お客様のご要望に応え、満足していただくための最適なソリューションを提供することを、何よりも大切だと考えています。

二つ目のメッセージは、製品ポートフォリオの話と関係していますが、印刷業界がデジタル化していくに伴い、ハイデルベルグもデジタル印刷機を製品ポートフォリオに加えました。デジタル化が進んで行く、社会全体のこのムーブメントはどのようなものでしょうか?この数年間で、ブランドや最終顧客の行動は大きく変わりました。
極小ロットのパーソナライズやセキュリティ印刷のニーズは、まさにそのようなムーブメントから生まれたものです。そして、時代の変化から生まれたこれらの要求に応える方法として、デジタル印刷はこれまでにない完璧なツールであると言えます。

三つ目は、テクノロジーの発展の早さと非常に関連があるのですが、ハイデルベルグは、お客様が期待する品質レベルを満たしていると確信するまでは、デジタル印刷機を新たなポートフォリオとして投入することはありません。
従来の印刷とデジタル印刷が長年にわたり共存しているのは、それぞれのテクノロジーが、互いの弱い部分を補っているからだと私は思います。そして、これが、将来の成功のカギとなると思います。適したテクノロジーを異なる需要に的確に当てはめることで、常に安定した品質、見当などの印刷結果を得ることができます。

ハイデルベルグは、今日において、最高の品質と生産性を印刷業界のあらゆるセグメントで提供できる唯一の会社です。そしてこの3つの理由から、ハイデルベルグは、お客様のビジネスを成長させるための最適なパートナーであることを、ぜひ日本のお客様にお伝えしたいと思います。

 

 

なお、記事の最後に編集部からのお知らせです!

このたび、各種スマートフォンでお使いいただけるプライムファイア106の壁紙を作りました!
しかも2種類!デザインはAとBからお選びいただけますので、ぜひご利用くださいませ!

お好きなデザインを選んで、ご利用中の端末名をクリック!
デザインA

iPhone
1. iPhone X Max用 (24 ダウンロード)

2. iPhone X XS用 (26 ダウンロード)

3. iPhone 8 Plus用 (22 ダウンロード)

Galaxy
1. Galaxy S8, S9用 (27 ダウンロード)

Xperia
1. Xperia Z1, Z2用 (20 ダウンロード)

2. Xperia Z3用 (21 ダウンロード)

 

デザインB

iPhone
1. iPhone X MAX用 (24 ダウンロード)

2. iPhone X XS用 (19 ダウンロード)

3. iPhone 8 Plus用 (39 ダウンロード)

Galaxy
1. Galaxy S8, S9用 (25 ダウンロード)

Xperia
1. Xperia Z1, Z2用 (21 ダウンロード)

2. Xperia Z3用 (27 ダウンロード)

 

 

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連

J-ConnectPrimefire106インキインクジェットオフセット印刷スマートプリントショップデジタル印刷ハイデルベルグバージョニングパーソナライズプライムファイア106プリネクト印刷印刷機壁紙配布小ロット極小ロット自動化



Previous Article
印刷営業が喜ぶ両面印刷機の知識 Vol. 3
スムースな両面印刷
Next Article
製品担当に聞く!マークス胴張用紙って何ですか?



You might also like

【株式会社共栄メディア様】<br>スピードマスターCD102-6+L LE UV 導入インタビュー

【株式会社共栄メディア様】
スピードマスターCD102-6+L LE UV 導入インタビュー

2019-12-12  By Masahiro Kaneko
0
2020年2月開催<br>Innovation Tour 2020 – Postpressとは?

2020年2月開催
Innovation Tour 2020 – Postpressとは?

2019-12-05  By Masahiro Kaneko
0



コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA




  • 最新のお知らせをメールで受け取る

    メールアドレスをご登録いただくことで、更新のお知らせをメールで受信できます。

  • Find us on Facebook

  • ハイデルベルグとTwitterでつながる

    Tweets by HeidelbergJapan

  • 最近の投稿

    • 【株式会社共栄メディア様】
      スピードマスターCD102-6+L LE UV 導入インタビュー
    • 2020年2月開催
      Innovation Tour 2020 – Postpressとは?
    • 【製品担当インタビュー】 今注目のハイデルベルグ サブスクリプションとは?
    • 【富山スガキ株式会社様】
      スピードマスターXL106-7+L 導入インタビュー
    • Primefire 106
      1st installation in Japan – Vol.3
  • アーカイブ




Copyright © 2017 • Heidelberg Japan K.K. • All Rights Reserved
Back to top
  • Contact us
  • Heidelberg eShop

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。