• HOME
  • NEWS
  • CATEGORIES
    • プリネクト
    • プレス
      • オフセット印刷
      • デジタル印刷
    • ポストプレス
    • サービス
    • 印刷消費財
  • COMPANY
    • Contact us
  • MARKET
    • 商業印刷
    • パッケージ印刷
    • 出版印刷
    • その他
  • Heidelberg eShop

Must Read

  • 本流に乗るための河
    やまと印刷株式会社 代表取締役社長
    秋元駿一様インタビュー
  • ハイデルベルグ サブスクリプション
    は.....違います! その4
  • パッケージ印刷生産における自動化とロボティックス
  • スペシャルインタビュー
    「アンソニーに聞く」パート6
  • HOME
  • NEWS
  • CATEGORIES
    • プリネクト
    • プレス
      • オフセット印刷
      • デジタル印刷
    • ポストプレス
    • サービス
    • 印刷消費財
  • COMPANY
    • Contact us
  • MARKET
    • 商業印刷
    • パッケージ印刷
    • 出版印刷
    • その他
  • Heidelberg eShop

KUMONノースアメリカ
ハイデルベルグ スピードマスターXL106と
サフィラ印刷資材一式にはじめての投資

2021-04-20 
0


おはようございます!

今日は、J-Connectのお兄さんサイト、ハイデルベルグノースアメリカからの記事をご紹介します。アメリカからですが、皆様もよくご存じの日本のあの会社についてです。それではどうぞ!

世界中に教育センターをもち、自己学習プログラムで知られるKUMONの北米部門は、その教育モデルを成功に導くために慎重に設計された教材を印刷するために、より良いソリューションを必要としていました。そのために、多くの印刷機メーカーを徹底的に調査した結果、KUMONが導入することを決定したのは、Push-to-Stopテクノロジーを搭載したハイデルベルグのスピードマスター XL 106-9Pと、ハイデルベルグのサフィラ印刷資材でした。

生産性を向上しコストを削減する

2019年に約1億枚の教材を印刷したKUMONは、ケンタッキー州ヘブロン工場での需要に対応するために、既存のオフセット印刷機に加えて新たな印刷機を導入する必要がありました。過去にハイデルベルグから購入したことはありませんでしたが、印刷機の速度、その先進テクノロジーと高度な自動化、サービスネットワーク、そして、部品や印刷資材が迅速に入手可能な点など、KUMONが重要とする要素において競合他社比較で際立った点が多かったため、スピードマスターXL106を選択しました。

「私たちは、一貫して最高速度の18,000枚/時間で印刷機を稼働させることができます。これは、他の2台の機械に比べて大幅に高速であり、この印刷機は私たちがこれまでに動かしてきたどの印刷機よりもはるかに先進的です。通常、より薄い非塗工紙を印刷している私たちにとって、その安定性は際立っています。」と、KUMONのオペレーションマネージャーであるトム・モック氏は述べています。

より速い速度に加えて、モック氏は、工場全体の生産と生産性を向上させる機械の先進的なPush-to-Stopテクノロジーを評価しています。 全自動プレート交換システムのオートプレートプロ、プログラム制御されたブランケットと圧胴のためのブランケット洗浄装置によって、仕事間の準備時間は以前の印刷機に比べて半分に短縮されました。モック氏によると、生産性が大幅に向上したため、KUMONは工場全体の印刷(量)の40%近くを他の2台の印刷機からXL 106に移しました。これらの生産性の向上により、KUMONは生産を3シフトから2シフトに変えることが可能となり、工場全体のコストが削減されました。さらに、ハイデルベルグのロールシーター、カットスターの追加により、用紙代を約15%節約しています。

KUMONの正しい決断

このような劇的な生産性向上を実現するために、KUMONは印刷機を最高速度で継続的に稼働させる必要がありました。そして、インキからブランケット、刷版、湿し水まですべてを含むハイデルベルグのサフィラ印刷資材を独占的に使用することで、KUMONが高出力印刷機に求める信頼性と品質を実現しています。モック氏は、製品の品質に加えて、ハイデルベルグのeショップから印刷資材と消耗部品をオンラインで注文できることにも非常に満足しています。 「とても便利で簡単です。また、ほとんどの製品が1日以内に届きます。これは素晴らしいことです。」とモック氏は言います。現在、KUMONはXL 106でのみサフィラ製品を使用していますが、他の2台の印刷機でも製品のテストを開始する予定です。

KUMONにとって、ハイデルベルグとの「エクスペリエンス(経験)」は、印刷機と印刷資材だけにとどまりません。モック氏は、ハイデルベルグの経験豊富なシステムサービス担当者チームによる機械搬入とトレーニングを、「誰にも負けないものです。」と述べています。新しいXL106への大きな技術的飛躍にもかかわらず、KUMONの印刷機オペレータは新しい技術をすばやく学ぶことができ、印刷機を動かすことにエキサイトしています。モック氏によると、「印刷機を調べている間に、ハイデルベルグが私たちにはぴったりであることがわかりました。製品を使い、サービスを経験した今、私​​たちは正しい決断をしたと確信しています。」

KUMON北アメリカについて

KUMONは、1954年に日本で、公文公氏が、彼の幼い息子が微積分を6年生までに学習するのを手伝ったことから始まりました。短く段階的に課題を教える彼独自の教授法に、他の親達が気づき、KUMONのユニークで段階的な学習方法を始めました。子どもたちは、メモを取ったり、事実を記憶したり、教師や家庭教師から情報を与えられたりする代わりに、慎重に設計された練習問題を通じて重要な自己学習スキルを積極的に身に付けます。 1974年、米国で最初のKUMON Math Centerが開設されました。今日、KUMONは、世界50か国以上で、地元のインストラクターを通じ、何百万人もの子供たちに質の高い教育を提供するプロバイダーとしてその地位を確立しています。

*写真は、スピードマスター XL 106の前に立つKUMONチームメンバー、左から右に、トム・モック氏、ビル・ハルティグ氏、ジョー・コスグローブ氏、リー・デイビス氏、ジェイク・バックシャイダー氏。

オリジナル記事はこちら。

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連

Push to Stopオートプレートプロサフィラスピードマスター XL 106印刷資材



Previous Article
資材やパーツの適切な交換...
が、コストダウンのカギだった!
Next Article
2020年、フォートディアボーン社
ハイデルベルグ、スピードマスターXL106で
世界記録を樹立



You might also like

Always A Step Ahead Supportとは何か?

Always A Step Ahead Supportとは何か?

2022-04-26 
0
スペシャルインタビュー <BR>「アンソニーに聞く」パート2

スペシャルインタビュー
「アンソニーに聞く」パート2

2022-04-01 
0



コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA




  • 最新のお知らせをメールで受け取る

    メールアドレスをご登録いただくことで、更新のお知らせをメールで受信できます。

  • Find us on Facebook

  • ハイデルベルグとTwitterでつながる

    Tweets by HeidelbergJapan

  • 最近の投稿

    • 本流に乗るための河
      やまと印刷株式会社 代表取締役社長
      秋元駿一様インタビュー
    • ハイデルベルグ サブスクリプション
      は…..違います! その4
    • パッケージ印刷生産における自動化とロボティックス
    • スペシャルインタビュー
      「アンソニーに聞く」パート6
    • ハイデルベルグ サブスクリプション
      は…..違います! その3
  • アーカイブ

  • heidelberg_japan

    313

    heidelberg_japan

    View

    6月 19

    開く
    Sustainability
Speedmaster premium offset technology

品質に関して、スピードマスターは贅沢かもしれません。しかし、排出量に関しては、とても質素です。広い範囲にわたるエココンポーネントが、低エネルギー省資源を保証します。

詳しくはこちら。
https://bit.ly/3y4K0UP

    Sustainability
    Speedmaster premium offset technology

    品質に関して、スピードマスターは贅沢かもしれません。しかし、排出量に関しては、とても質素です。広い範囲にわたるエココンポーネントが、低エネルギー省資源を保証します。

    詳しくはこちら。
    https://bit.ly/3y4K0UP
    ...

    さらに読み込む... Instagram でフォロー



Copyright © 2017 • Heidelberg Japan K.K. • All Rights Reserved
Back to top
  • Contact us
  • Heidelberg eShop