おはようございます! drupaと言えば、ハイデルベルグのあるドイツで行われる4年に一度開催される印刷業界では世界最大のイベント。もちろんハイデルベルグにとっても、drupa 2020は大変重要なイベントで、世界の印刷業界に向けて、私たちの印刷ビジネスや印刷メディアに対する新しい考え方や最新のテクノロジーをご紹介する貴重な機会となります。そこで、今日のJ-Connectでは、ハイデルベルグの...
おはようございます! drupaと言えば、ハイデルベルグのあるドイツで行われる4年に一度開催される印刷業界では世界最大のイベント。もちろんハイデルベルグにとっても、drupa 2020は大変重要なイベントで、世界の印刷業界に向けて、私たちの印刷ビジネスや印刷メディアに対する新しい考え方や最新のテクノロジーをご紹介する貴重な機会となります。そこで、今日のJ-Connectでは、ハイデルベルグの...
おはようございます! 前回に引き続き、“今日も下版はできません!” 作者 奈良裕己さんのインタビューVol 2. です。どうぞ! …… J-Connect 編集部(J編):そして、印刷会社に入社された…… 奈良さん...
おはようございます! 皆様、お待たせ致しました。今日は、何と!印刷業界で知らない人はいないあの漫画 “今日も下版はできません!” の作者 奈良裕己さんを、J-Connectにお迎えしました。皆様ご存じのとおり、ハイデルベルグ・ジャパンは、昨年10月のオープンハウス...
おはようございます! さて2020年がスタートしました。今年もJ-Connect 編集部、様々な情報を皆様にお届けできるよう私たち自身がアンテナを敏感に張り巡らしていこうと思います!よろしくお願いします。 ところで、2020年は、東京オリンピック、パラリンピックをはじめ、印刷業界にとっては年明け早々2月にpage2020、また6月には drupa2020...
おはようございます。 今日の投稿がJ-Connect 2019年最後の投稿になります。今年もご愛読頂きましてありがとうございました。来年も皆様のお役に立てる、お役に立てなくても皆様にとって面白い...
ハイデルベルグ・ジャパンが中古機の買取り/下取り、販売をはじめてから約90年、長く使用できるハイデルベルグ機だからこそ、日本でも多くのお客様でハイデルベルグ、ポーラー、スタールフォルダーなどの中古機が第2のステージで大活躍をしています。 その中古機ビジネスを日本で担当していた弊社の野手氏が、...
年末年始はいかがお過ごしになられましたでしょうか。 J-Connect読者の皆様におかれましては、明るく、気持ちのよい1年のスタートが迎えられたことを祈願いたします。 (さらに…)
皆様こんにちは! タイトル部分の写真を見て、何のシーンかお分かりの方は相当スゴいです。 ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、7月下旬に開催されたIGAS 2018にて、弊社ブースではVR映像を活用し、最新のB1インクジェット印刷機、プライムファイア106のご紹介をさせていただきました。 映像のストーリーは、お客様が弊社本社工場のあるドイツ・ウィスロッホを訪れ、...
サッカーワールドカップまであとわずかとなりました。突然の監督交代等いろいろありましたが、日本代表は今回どこまでやってくれるでしょうか! (さらに…)
皆さん、ワールドスキルズコンペティションをご存じですか? ワールドスキルズコンペティションは、2年に一度、ワールドスキルズ (さらに…)