• HOME
  • NEWS
  • CATEGORIES
    • プリネクト
    • プレス
      • オフセット印刷
      • デジタル印刷
    • ポストプレス
    • サービス
    • 印刷必需品
  • COMPANY
    • Contact us
  • MARKET
    • 商業印刷
    • パッケージ印刷
    • 出版印刷
    • その他
  • Heidelberg eShop

Must Read

  • プレイバック page 2021 オンライン
    ハイデルベルグ・ジャパンブース
  • 意外と知られていない...
    プロダクション ネットワークのひとつ
  • エキスパートトーク
    ユニーク、折箱から印刷機まで
  • プレミアクラスの打ち抜き機
    ワークフローに統合され、最高のパフォーマンスを実現
  • HOME
  • NEWS
  • CATEGORIES
    • プリネクト
    • プレス
      • オフセット印刷
      • デジタル印刷
    • ポストプレス
    • サービス
    • 印刷必需品
  • COMPANY
    • Contact us
  • MARKET
    • 商業印刷
    • パッケージ印刷
    • 出版印刷
    • その他
  • Heidelberg eShop

断裁工程を効率化! 第2部:自動断裁システムの精度

2019-04-04  By Masahiro Kaneko
0


おはようございます!

全4回に渡ってお届けしている「断裁工程を効率化!」シリーズのうち、本日が第2部となります。
第1部では自動断裁機の生産性についてご紹介いたしましたが、本日はその精度に触れてみましょう。


【関連記事はこちらをクリック】

・断裁工程を効率化! 第1部:自動断裁システムの生産性


全紙の大裁ちを行う際は、紙の直角を出しつつ断裁を進めて行かなければなりません。さらには扱う紙が大きいと人手による取扱いも大変です。

この作業を比較的楽に行えるのは、一方向に90度ずつ回して切る「回し切り」ですが、注意しないと断裁が進むにつれてセットの誤差が蓄積され、直角が出なくなってしまう場合もあります。 一方で、自動断裁機ではこのような場合、人に替わってどのように紙を扱っているのでしょうか?

今回お届けするのは断裁システムのPOLAR137 PACEが大裁ちをしている動画です。

動画を良く見ると第1カットで切った印刷紙のくわえ尻を、その都度、断裁機の左あるいは右のサイドゲージに丁寧に当てて、手前側を断裁して直角を出し、セット誤差の蓄積を防いでいます。
実は精度を出しながら、重い全紙を長時間切り続ける仕事は自動断裁が得意とするところなのです。

百聞は一見にしかず、その様子を映像でご覧ください(3分ほどの短い動画です)
機械稼働に合わせて、画面右上には動作内容がアイコンで表示されます。

YouTubeにリンク

 

 

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連

J-ConnectOEEPolarPush to Stopデジタル印刷ハイデルベルグ断裁生産性稼働実績自動化



Previous Article
スポーツ・健康産業展 “SPORTEC 2018” のおさらい 【立体物の印刷編】
Next Article
【来日インタビュー】 プリネクトの研究開発部門、製品部門の両責任者が語る、プリネクトのビジョンとは



You might also like

お客様の生産を収益性高く持続可能に、かつ高速で 2

お客様の生産を収益性高く持続可能に、かつ高速で 2

2020-12-22 
0
生産性を上げて、コストダウンも….<BR>もうひとつの選択肢とは。

生産性を上げて、コストダウンも….
もうひとつの選択肢とは。

2020-12-17 
0



コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA




  • 最新のお知らせをメールで受け取る

    メールアドレスをご登録いただくことで、更新のお知らせをメールで受信できます。

  • Find us on Facebook

  • ハイデルベルグとTwitterでつながる

    Tweets by HeidelbergJapan

  • 最近の投稿

    • プレイバック page 2021 オンライン
      ハイデルベルグ・ジャパンブース
    • 意外と知られていない…
      プロダクション ネットワークのひとつ
    • エキスパートトーク
      ユニーク、折箱から印刷機まで
    • プレミアクラスの打ち抜き機
      ワークフローに統合され、最高のパフォーマンスを実現
    • page 2021 オンライン出展に添えて
  • アーカイブ

  • heidelberg_japan

    205

    heidelberg_japan

    View

    3月 4

    Open
    "意外と知られていないハイデルベルグのプロダクションネットワークのひとつ" を、J-Connect でご紹介しています。こちらから。
https://bit.ly/2NVdboY

    "意外と知られていないハイデルベルグのプロダクションネットワークのひとつ" を、J-Connect でご紹介しています。こちらから。
    https://bit.ly/2NVdboY
    ...

    Load More... Follow on Instagram



Copyright © 2017 • Heidelberg Japan K.K. • All Rights Reserved
Back to top
  • Contact us
  • Heidelberg eShop

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。