• HOME
  • NEWS
  • CATEGORIES
    • プリネクト
    • プレス
      • オフセット印刷
      • デジタル印刷
    • ポストプレス
    • サービス
    • 印刷消費財
  • COMPANY
    • Contact us
  • MARKET
    • 商業印刷
    • パッケージ印刷
    • 出版印刷
    • その他
  • Heidelberg eShop

Must Read

  • 小ロットパッケージソリューションといえば...
  • スペシャルインタビュー
    「アンソニーに聞く」パート4
  • ハイデルベルグ サブスクリプション
    は.....違います! その1
  • Always A Step Ahead Supportとは何か?
  • HOME
  • NEWS
  • CATEGORIES
    • プリネクト
    • プレス
      • オフセット印刷
      • デジタル印刷
    • ポストプレス
    • サービス
    • 印刷消費財
  • COMPANY
    • Contact us
  • MARKET
    • 商業印刷
    • パッケージ印刷
    • 出版印刷
    • その他
  • Heidelberg eShop

【ポストプレスの海外情報】2台のコンビフォルダーを、1台のスタールフォルダーKH82-Pに入れ替えたボズミュラー社

2019-03-20  By Masahiro Kaneko
0


おはようございます!

本日は、久しぶり(?)の海外ユーザー情報ということで、オーストリアにある印刷会社様の事例をご紹介いたします。

オーストリア南部の印刷会社ボズミュラー社は、KD78とKH78のスタールフォルダー2台を、スタールフォルダーKH82-Pの1台に置き換えました。
完全に統合されたこの印刷会社はウィーンに近いシュトッケラウ市に位置し、45人の従業員がパッケージ印刷と商業印刷を行っています。

ボズミュラー社は、当初から信頼性の高い生産を行う折り機のパフォーマンスだけではなく、ハイデルベルグのサービスチームが提供する技術的なサポートにも感心しています。スタールフォルダーKH82-Pのトレーニングを通して、ハイデルベルグのインストラクターは、オペレータにシングレッドフォールディング方式によって得られる品質とパフォーマンスを印象づけました。
高いパフォーマンスと簡単なオペレーションは ボズミュラー社が正しい折り機を選択したということに、一抹の不安も与えることはありませんでした。

ポストプレス部門の広いスペースには、3台の断裁機とともに、スタールフォルダーKH66とTi52、中とじ機のスティッチマスターST450があります。
ダイカッターとフォルダーグルアーはパッケージの仕事を処理しており、特殊スタンプ、エンボスの仕事ではハイデルベルグのプラテンとシリンダー機が活躍しています。

ポストプレス部門は2シフトで稼働し、最近は新しく菊全寸のび判8色両面兼用印刷機 スピードマスターXL106-8-P+Lも導入されました。プリプレス部門にはトップセッター、そしてワークフローにはプリネクトが採用されています。

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連

J-ConnectOEEPolarPush to Stopスタールフォルダーハイデルベルグ印刷折り生産性自動化製本機



Previous Article
ハイデルベルグの“RE(アールイー)” 販売編
Next Article
スポーツ・健康産業展 “SPORTEC 2018” のおさらい 【立体物の印刷編】



You might also like

Always A Step Ahead Supportとは何か?

Always A Step Ahead Supportとは何か?

2022-04-26 
0
スペシャルインタビュー <BR>「アンソニーに聞く」パート2

スペシャルインタビュー
「アンソニーに聞く」パート2

2022-04-01 
0



コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA




  • 最新のお知らせをメールで受け取る

    メールアドレスをご登録いただくことで、更新のお知らせをメールで受信できます。

  • Find us on Facebook

  • ハイデルベルグとTwitterでつながる

    Tweets by HeidelbergJapan

  • 最近の投稿

    • 小ロットパッケージソリューションといえば…
    • スペシャルインタビュー
      「アンソニーに聞く」パート4
    • ハイデルベルグ サブスクリプション
      は…..違います! その1
    • Always A Step Ahead Supportとは何か?
    • スペシャルインタビュー
      「アンソニーに聞く」パート3
  • アーカイブ

  • heidelberg_japan

    305

    heidelberg_japan

    View

    5月 11

    開く
    スピードマスターでは、その多くの機能に、ビッグデータ、AI、クラウドコンピューティングが活用されています。準備時間を極限まで最小化し、自動運転印刷、もしくはナビ印刷を実現するために。
https://bit.ly/36p5UXI

#スピードマスター

    スピードマスターでは、その多くの機能に、ビッグデータ、AI、クラウドコンピューティングが活用されています。準備時間を極限まで最小化し、自動運転印刷、もしくはナビ印刷を実現するために。
    https://bit.ly/36p5UXI

    #スピードマスター
    ...

    さらに読み込む... Instagram でフォロー



Copyright © 2017 • Heidelberg Japan K.K. • All Rights Reserved
Back to top
  • Contact us
  • Heidelberg eShop
 

コメントを読み込み中…