• HOME
  • NEWS
  • CATEGORIES
    • プリネクト
    • プレス
      • オフセット印刷
      • デジタル印刷
    • ポストプレス
    • サービス
    • 印刷消費財
  • COMPANY
    • Contact us
  • MARKET
    • 商業印刷
    • パッケージ印刷
    • 出版印刷
    • その他
  • Heidelberg eShop
  • HOME
  • NEWS
  • CATEGORIES
    • プリネクト
    • プレス
      • オフセット印刷
      • デジタル印刷
    • ポストプレス
    • サービス
    • 印刷消費財
  • COMPANY
    • Contact us
  • MARKET
    • 商業印刷
    • パッケージ印刷
    • 出版印刷
    • その他
  • Heidelberg eShop

Home Posts tagged "アナライズポイント"

アナライズポイント

エキスパートトーク
唯一無二のテクノロジーで 完璧なインキングをいつでも

おはようございます! 今日は、以前 ”エキスパートトーク ワンパスで測色、絵柄不良を検出” でも登場し、プリネクトイメージコントロール3の特徴について解説してくれたハイデルベルグの枚葉印刷機部門でカラー&クオリティを担当するプロダクトマネージャー、バーンド・ウッター。今回のエキスパートトークでは、パッケージ印刷会社様なら誰でも頭を悩ませたことがあるであろう”オペークホワイト”がテーマです。どうぞ! メタリックや、色の付いた、もしくは、透明の原反を扱うほとんどの印刷会社にとって、オペークホワイトは避けることができないものです。しかし、オペークホワイトは画像やロゴのベースとして不可欠にもかかわらず、印刷に使用すると問題になる可能性が多々あります。約500枚の刷り始めのヤレ紙、15分以上の段取り時間、生産中のインキのばらつきによる用紙の損失等は、珍しい話ではありません。こうした問題を、プリネクストイメージコントロール3が解決します。システムが初めて、通常の印刷インキと同じ精度で自動的にオペークホワイトをコントロールすることを可能にしたのです。 困った話ですが、それは起こり続けます。色の設定は変更されていないにもかかわらず、過大、過少のインキングが、稼働中に突然発生します。問題は、インキの下のオペークホワイトが安定して印刷されていないことが原因です。気づいた時には、遅すぎます。また、問題を修正するには、時間と材料を要します。そして、これまでは、こうした問題はほとんど避けることはできませんでした。オペークホワイトは、通常の印刷インキと同じ方法ではコントロールできないのです。少なくとも従来の方法では。「オペークホワイトは、原反を明るくするので、頭の中では通常のやり方でコントロールする方法を考えます。濃度が高いほど、より少ないオペークホワイトをと、その逆も同様です。」、ハイデルベルグ...

2021-08-25    Posted In  Commercial printing  Packaging printing  Publishing printing  Top News 
0

えっ、知らないの!? プリネクトなら簡単よ!
プリネクト 稼働実績 見える化の巻

おはようございます! プリネクトユーザーの皆様はもちろん、まだ使ってないけどもっとプリネクトについて知ってみたいというお客様に向けて、その道のエキスパート達が、ソフトウェアのサブスクリプション “プリネクトプロダクションマネージャー”...

2020-08-25    Posted In  Commercial printing  Packaging printing  Prinect  Publishing printing  Top News 
0

Push to Stopインタビュー 【アインズ株式会社様】

おはようございます! ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、先日、ハイデルベルグ・ジャパンでは、アインズ株式会社様の大森社長にインタビューをさせていただきました。 (さらに…)

2019-10-10  By Masahiro Kaneko   Posted In  Offset press  Press  Top News 
0

リピートジョブで生産効率を上げるには?

おはようございます! 連載でお届けしておりますスピードマスター102のシリーズです。今回のテーマは「リピートジョブで生産性を上げるには?」ということで、印刷会社には必ずつきもののリピートジョブを中心に、生産性を上げるためのヒントについて、引き続きデジタルテクノロジー...

2019-07-11  By Masahiro Kaneko   Posted In  Offset press  Press  Top News 
0

部門長に聞く!ハイデルベルグが提供するサービスの特徴って何ですか?

おはようございます! 生産性を考える際に、各設備が持つ性能は重要ですが、そのパフォーマンスを正しく発揮し、維持することも性能と同じく、極めて重要な要素となります。 そこで本日は印刷業界全体のサービスの概況について、またハイデルベルグ・ジャパンが提供しているサービスの特徴について、執行役員...

2019-05-30  By Masahiro Kaneko   Posted In  Service  Top News 
0

プライベートショーのおさらい 【プリネクト編】

こんにちは! ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、ハイデルベルグ・ジャパンでは、2018年7月下旬にプライベートショーを開催いたしました。 【関連記事はこちらをクリック】 ・プライベートショーのおさらい 【断裁編】 ・プライベートショーのおさらい 【折り工程編】 ・プライベートショーのおさらい 【ライフサイクルソリューション編】 ・プライベートショーのおさらい 【デジタル印刷編】 ・プライベートショーのおさらい 【印刷必需品編】 昨年の話ですし、内容を忘れてしまった方もいらっしゃると思いますので、J-Connectでは内容のおさらいをしていきたいと思います。 今回はプリネクト編で行ってみましょう! ...

2019-03-07  By Masahiro Kaneko   Posted In  Prinect  Top News 
0




Copyright © 2025 • Heidelberg Japan K.K. • All Rights Reserved
Back to top
  • Contact us
  • Heidelberg eShop