皆様こんにちは! 突然ではありますが、本日はデジタル印刷機への出力について皆様にお伺いいたします。 印刷業界もデジタル化が進み、昨今ではPOD機やデジタル印刷機が印刷工程で活躍しているのも当たり前のような光景になりました。オフセットとは異なり、“デジタル”印刷機であることからプリプレスの現場に置かれているケースも多いです。 皆様の会社では、デジタル印刷機への出力はどうされていますか? CtPワークフローとは別にパソコンを並べ、オペレータ様がデスクを行き来していないでしょうか。...
皆様こんにちは! 突然ではありますが、本日はデジタル印刷機への出力について皆様にお伺いいたします。 印刷業界もデジタル化が進み、昨今ではPOD機やデジタル印刷機が印刷工程で活躍しているのも当たり前のような光景になりました。オフセットとは異なり、“デジタル”印刷機であることからプリプレスの現場に置かれているケースも多いです。 皆様の会社では、デジタル印刷機への出力はどうされていますか? CtPワークフローとは別にパソコンを並べ、オペレータ様がデスクを行き来していないでしょうか。...
先日、印刷の基本その1として投稿をいたしました【カラーマネジメントの第一歩】に続き、今回は網点についてお話しします。 記事をご覧いただいている皆様のうち、大半の方にとってはよくよくご存じのこと承知しておりますが、...
アニカラーは革新的キーレスインキングユニットです。従来のインキングローラーの代わりに、版胴と同径の2本のシリンダーがインキを版胴まで運びます。 2本のシリンダーは、チャンバーからインキの供給を受けるアニロックスローラーと、...
ハイデルベルグ・ジャパンでは、2月6日(火)に「Prinect for Push to Stop」と題したプライベートショーを開催いたします。 ハイデルベルグの提唱するPush to Stopフィロソフィーとは、 (さらに…)
ハイデルベルグでは、プリネクトと呼ばれるプロダクションシステムをご提供しておりますが、「プリネクト」と言われて、「言葉は聞いているが、詳細は解らないな」、といった印象を持たれる方が多いと思います。...
東京都大田区の光写真印刷株式会社様では、ハイデルベルグの印刷必需品ブランドであるエコ洗浄剤(Saphira Wash 502 NV)を5月から継続的にお使い頂いております。 導入の背景や気になるその効果について、惟村唯博社長に直接お話を聞かせていただきました。...
突然ですが皆様、ハイデルベルグの“プリネクト”をご存じでしょうか? ハイデルベルグは元々ライノタイプ・ヘル社と合併し、プリプレスから印刷、ポストプレスに渡る幅広い製品ポートフォリオを取り扱っていました。その中でもプリプレス分野において、ハイデルベルグのPDFワークフロー製品として“プリントレディ”を発売したのは、もう10年以上前のことです。...
今回は、枚葉オフセット印刷機の用紙搬送において重要な役割を果たしている低圧エア、エアスターのメンテナンスについてお知らせいたします。 オイル点検およびオイル交換 箱型のエアスター内部には主にフィーダ部の低圧エアを供給しているコンプレッサーがあります。 このコンプレッサーにはオイルを使用しており、そのため定期的なオイル点検(オイル量の確認など)、...
ハイデルベルグの“Push to Stop(プッシュ トゥ ストップ)”は、これまで達成できなかった高いレベルのパフォーマンスを目指す、新しいコンセプトです。 日本でも、このコンセプトに基づいた製品・システムが続々と納入され、劇的な生産効率の改善が実現され始めています。 これらの成功事例が、TVやインターネットなどの各種媒体で紹介されている事もあり、Push...
私事ですが、昨年会社のイベントで『ビールゲーム』を経験する機会がありました。 読者の皆さんは『ビールゲーム』と聞くと、どんなゲームを想像しますか? 『一気飲み大会』なんてちょっと激しいものを想像していませんか?...